Twitter facebook Instagram YouTube

橋田壽賀子さん追悼番組で泉ピン子涙「『あんたが先に逝く』って言っていたから」

スポーツ報知
橋田壽賀子さん

 4日に急性リンパ腫のため亡くなった脚本家の橋田壽賀子さん(享年95)を悼むTBS系「ぴったんこカン・カン 追悼特別企画 ありがとう橋田壽賀子先生」が9日、生放送された。縁のある泉ピン子(73)、舘ひろし(71)、小林綾子(48)が登場。橋田さんの「賛美する追悼はやめてくれ」という言葉の通り、和やかなムードでしのんだ。

 追悼企画冒頭から母のように橋田さんを慕ったピン子は声を詰まらせた。「『あんたが先に逝く』って言っていたから…」。この日朝に愛媛・今治市で納骨式を終えたことを報告。「(熱海から)バスで12時間ちょっとかけて。サロンバスの一番後ろの席が好きだったので、そこに遺骨を置いていました」。何度もハンカチで目元を押さえた。

 「渡る世間は鬼ばかり」など、数々のヒット作を橋田さんとともに送り出したテレビプロデューサーの石井ふく子氏(94)も事前収録で直筆の手紙を読み上げた。橋田さんの最期を看取ることができず「今はいないのね、壽賀子さんのそばに居られなかった…ごめんなさい本当にさみしい…でも大好きな自宅で十人の方々がやさしく見守ってくださってよかったわね。さみしくなかったわね…という思いでいっぱいです」と悲痛な思いを吐露。「2人でいろいろなドラマを作った思いでは忘れられません。また一緒にドラマを作りたい…作りたかった…」とさみしさをにじませた。

 番組は、代表作「渡る世間は鬼ばかり」のメインテーマのオーケストラ演奏で開幕。計7回登場した「ぴったんこカン・カン」のロケ映像や再現VTRともに思い出を振り返った。橋田さんが好きな紫色の花「ミヤコワスレ」に囲まれた温かい雰囲気のスタジオから放送された。

 橋田さんの自宅からNHK連続テレビ小説「おしん」の生原稿が発見されたVTRを見ると、おしんの子ども時代を演じた小林は感慨深げな表情。小林自身も「おしん」生原稿を見たことがあり「達筆すぎて読めなかった」と笑った。

 最後には、橋田さんが好きだったという「千の風になって」をテノール歌手・秋川雅史(53)が生歌唱。ピン子は涙ながらに聞いていた。

芸能

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年
×