Twitter facebook Instagram YouTube

アントニオ猪木氏、「水プラズマ」実験を初公開…鉄が瞬時に消えて大成功「100点満点。いかに普及させていくか」

スポーツ報知
水プラズマの公開実験が成功しダァーの雄叫びをあげるアントニオ猪木氏

 元参院議員で元プロレスラーのアントニオ猪木氏(77)が31日、横浜市のみなとみらいエリア日本丸メモリアルパークで水プラズマの初の公開実験を行った。

 猪木氏は、昨年から世界的に問題になっている環境汚染への対策として「水プラズマ」を使った廃棄物処理の実現へ動いている。通常、ゴミ処理は、燃やすと二酸化炭素が発生し環境汚染につながるが温度が1万度以上にも達する水プラズマを使えば、瞬時にゴミは消滅し水素に変化し環境面においてさまざまな応用が期待されている。

 猪木氏は、九州大学の渡辺隆行教授との水プラズマ実験トラック(INOKI Lab号)で実験を公開した。長さ80センチの鉄がわずか5秒で半分ほど消滅し実験は成功し「100点です」と胸を張った。

 その上で過去に「いろいろチャレンジして結果的にモノにならなかったものもいっぱいありましたけど」と振り返り「今回はできているものをいかに普及させていくかが大事だと思います」と闘魂を燃やしていた。

格闘技

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年
×