北村匠海、小松菜奈&吉沢亮とのきょうだい役に「みんな目が死んでいるなと思った」

スポーツ報知
サクラ役の犬を囲んで笑顔の北村匠海(左)、小松菜奈

 ダンスロックバンド「DISH//」のメンバーで俳優の北村匠海(22)、女優の小松菜奈(24)がこのほど、都内で映画「さくら」(11月13日公開、矢崎仁司監督)の完成報告トークショーを行った。

 直木賞作家・西加奈子氏の同名小説が原作。突然の長男(吉沢亮)の死をきっかけに、次男(北村)、妹(小松)ら家族と愛犬サクラの日常は大きく変化。絶望の中にも、希望を紡ぐ家族の物語。

 北村は、きょうだい役3人の共通点について「三白眼の代表格の3人」と回答。「みんな、目が死んでいるなと思った(笑)。僕は『目が死んでいる』(という理由)で20テイクやったことがありますから」とジョーク交じりに苦笑い。「第一線で引っ張っている人たちときょうだいになれて、役の中で『家族』という一番近いつながりを持てるのでワクワクした。参加できた喜びと期待感がありました」と話した。

 小松は「メンバーを聞いた時、純粋にうれしかった。ステキな家族になりそうな期待感があった。どんな家族になるのかなという楽しみがありました」。矢崎監督は「ご近所にこういう家族がいたら、皆さん、嫌うんじゃないかな。羨ましいなというのと嫉妬で。根底に笑いがあれば(この家族が)『好き』になるのかなと思ったので、所々に笑いをちりばめました。夢のような家族ですからね」とエピソードを明かした。

 劇中の家族には、正月に餃子を食べるルールがあるが、自身の家族のルールを聞かれた小松は「魚をキレイに食べるテスト(があった)」と回答した。「きれいに魚を食べると、『格好いいぞ』『モテるぞ』と言われた。お母さんが一番(食べ方が)うまいんです。(家族からは)当たり前のことを教わった気がします」としみじみ。「好きな人の前でお魚を食べた時とかには、あの時に教わっておいて良かったな~と思います」と振り返った。

芸能

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年
×