球児救済トライアウト「プロ志望高校生合同練習会」を生中継…東西計4日間開催

スポーツ報知
野球BSOカウンター(イメージ)

 日本野球機構(NPB)は17日、プロ野球入りを目指す高校3年生の救済措置として開催する「プロ志望高校生合同練習会」の中継予定を発表した。8月29、30日の甲子園開催、9月5、6日の東京ドーム開催ともに生中継、ライブ配信が予定されている。

 29日の甲子園1日目は午前10時55分から午後5時まで、30日の甲子園2日目は午前9時から午後5時まで、「GAORA SPORTS」で生中継予定。

 9月5日の東京ドーム1日目は午前9時から午後1時半まで「J SPORTS 2」で、9月6日の東京ドーム2日目は午前8時半から午後2時半まで「J SPORTS 3」で生中継される。

 その他、「GAORA SPORTS」「J SPORTS pンデマンド」「Paravi」などでライブ配信も行われる。

 今年は新型コロナウイルスの影響で春夏の甲子園大会や地方大会が中止。プロ志望の高校3年生が実力を披露する場が減少したため、高野連がNPBに合同練習会の開催を提案し、東西での実施が決まっていた。

野球

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年
×