「news23」星浩氏、「GoTo」のドタバタ劇に「経産省主導政権の体質が出てしまった」

スポーツ報知
TBS

 21日放送のTBS系「news23」(月~木曜・後11時、金曜・後11時半)で、22日にからスタートする政府が国内旅行代金の一部を補助する「Go To トラベル」キャンペーンを特集した。

 番組では、前日の21日に行われた事業者への説明会を取材。東京を除外したことで生じたキャンセル料の負担など政府の方針が二転三転したことでの混乱を伝えた。

 スタジオでアンカーの星浩氏は「GoToキャンペーン」のドタバタ劇に「そもそもの発端を考えるとGoToキャンペーン自体は安倍総理の周りにいる経産省出身の今井補佐官とか経産省の幹部が発案して考え出したアイデアなんです」とした上で「途中からこれを国交省に丸投げして国交省の方がびっくりして困惑しているのが現状なんです」と解説した。

 さらに「今の安倍政権は経産省政権と言われていまして、経産省主導の政策が多いんですけど、経産省の官僚はアイデアが多く、瞬発力もあるんですけど、どちらかというと後片付けが得意じゃない官僚たちでして、そういう意味では経産省主導政権の体質が出てしまったということだと思います」と指摘し「ただここまで来ましたんで、速やかに設計をして詳細を詰めてあまり混乱が拡大しないようにしてもらいたい」と提言していた。

社会

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年