子供できるなら何人でも…阿炎に聞く

スポーツ報知
阿炎

 大相撲で三役経験のある東前頭5枚目・阿炎(26)=錣山=が29日、代表取材に応じ、スポーツ報知既報通り、結婚したことを明らかにした。同じ埼玉・越谷市出身で3歳年下の一般女性と、24日に都内区役所に婚姻届を提出。既に同居し内助の功に感謝する一方で、手厳しい指摘もしてくれる、新妻のしっかり者の一面も明かした。新婚場所となる7月場所(同19日初日・両国国技館)での初優勝、三役返り咲きを誓った。

 ◆阿炎に聞く

 ―結婚のタイミングは。

 「場所前に籍を入れるつもりだった。すっきりした状態で場所を迎えたかった」

 ―師匠の錣山親方は。

 「『良かったな。これで落ち着けるかな』って」

 ―結婚の決め手。

 「そろそろという、お互いの気持ち」

 ―26歳で結婚。

 「ちょうどいい。ちょうど落ち着く頃かなと思うので。(コロナ関連で)暗いニュースばかりだったから」

 ―相手の好きなところ。

 「僕が自由人だから、その辺を分かってくれている。仕事(相撲)に口出ししないのもすごいと思う」

 ―子供は何人ほしいか。

 「できるなら何人でも。4人きょうだい(兄と姉2人)の末っ子なので」

 ―コロナで亡くなった勝武士さんは部屋も近い。

 「勝武士さんはいつも話していたし楽しかった。身近な人がそうなって、本当にコロナをちゃんと考えさせられた」

 ◆阿炎 政虎(あび・まさとら=本名・堀切洸助)1994年5月4日、埼玉・越谷市生まれ。26歳。千葉・流山南高を卒業した2013年夏場所に錣山部屋から初土俵。15年春場所に新十両、18年初場所で新入幕。19年名古屋場所で新小結に昇進し、同年は幕内では唯一、年6場所全てで勝ち越した。金星2個、敢闘賞2回。188センチ、150キロ。得意は突き・押し。

スポーツ

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年
×