釣果
5月24日のこよみ
月齢 | 潮 | 日出 | 日入 | 月出 | 月入 |
---|---|---|---|---|---|
1.4 | 大潮 | 4.49 | 19.01 | 5.49 | 20.27 |
5月24日の潮汐
大阪 | 洲本 | 串本 | 尾鷲 | 舞鶴 | 宇和島 | |
---|---|---|---|---|---|---|
満潮 | 6.59 | 6.33 | 6.02 | 5.51 | 4.13 | 7.34 |
20.30 | 20.15 | 19.30 | 19.23 | 14.09 | 20.50 | |
干潮 | 1.16 | 0.49 | 0.28 | 0.19 | 8.15 | 1.56 |
14.01 | 13.32 | 12.45 | 12.35 | 22.06 | 14.02 |
ところ | 連絡先 | サカナ | 大きさ(センチ) | 数 | 状況 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
磯 | 和歌山 | すさみ カツオ島 | FB 海クン 0739・45局8450 | グレ | 33~40 | 7 | 亀山氏の釣果 フカセ 北紺氏30~37センチ9尾 21日 |
磯 | 和歌山 | 湯浅 カルモ島他 | なぎ丸 0737・62局3891 | アオリイカ | - | - | ヤエン仕掛けで良型アオリイカ釣れている フカセ釣りでチヌやグレなども |
チヌ | - | - | |||||
沖 | 三重 | 石鏡 上ノ島周辺 | 幸徳丸 09073035080 | マダイ | 27~51 | 0~11 | 21日の午後便 他サバやハタ 海の生きエビ |
沖 | 三重 | 島勝浦 二又沖 | 愛昌丸 09076803710 | イサギ | 26~41 | 10~15 | 久居市の福井氏3人 マダイ24~53センチ3尾も |
ウメイロ | 24~30 | 6 | |||||
沖 | 兵庫 | 明石港 明石海峡大橋下 | 名田屋 078・912局7211 | マダイ | 35~48 | 3 | 西岡氏の釣果 タイサビキ仕掛け 食い好調 |
ハマチ | 45~50 | 4 | |||||
沖 | 兵庫 | 明石港 沖 合 | 第二名田屋 078・912局7211 | マダコ | 20~60 | 44 | 藤原氏の釣果 重量0・3~2キロ タコエギ |
沖 | 明石 | 東二見 シカノセ | 岩澤丸 078・942局1889 | マダコ | 20~60 | 41 | 姫路市の黒田氏 重量0.3~2キロ タコエギ |
沖 | 福井 | 敦賀 沖 合 | 豊漁丸 0770・26局1160 | マイカ | - | - | 半夜や深夜便で良型のマイカとスルメイカが多い人50匹ほど 今後も期待 |
スルメイカ | - | - | |||||
沖 | 福井 | 小浜 沖 合 | 松福丸 0770・52局6298 | アジ | - | - | 半夜で昼は良型アジやサバなど五目釣り 夜はマイカとスルメイカ乗り好調 |
マイカ | - | - | |||||
沖 | 福井 | 小浜 沖 合 | 信洋丸 0770・53局1305 | アジ | - | - | 良型アジとイサギ中心にマダイやヒラマサにガシラなど釣れる 今後も期待 |
イサギ | - | - | |||||
沖 | 福井 | 小浜 沖 合 | 直幸丸 0770・52局1739 | マイカ | 16~40 | 7~23 | 丹波篠山の松本茂氏6人 ブリ85~95センチ3尾 |
スルメイカ | 15~25 | 7~20 | |||||
沖 | 福井 | 若狭大島 沖 合 | 川口渡船 0770・77局0435 | マダイ | - | - | 昼はマダイやイサギにマサバなど釣れる 夜はマイカとスルメイカ乗り好調 |
マイカ | - | - | |||||
沖 | 福井 | 若狭大島 沖 合 | 庄栄丸 0770・77局0241 | マイカ | 20~45 | 1~15 | 21日の深夜便 浮きスッテ オモリ60~80号 |
スルメイカ | 20~25 | 1~15 | |||||
沖 | 福井 | 日引 沖 合 | 釣宿 由幸 0770・76局1307 | アジ | - | - | 40センチ級の大型アジや良型のマダイが釣れている イカダはチヌやグレ有望 |
マダイ | - | - | |||||
カ | 鳴門 | 堂ノ浦 11号カセ | 細川渡船 088・688局0401 | チヌ | 25~43 | 30 | 徳島の小泉氏 1.3メートル ハリス1.5号 チヌ3号 餌オキアミ |
カ | 福井 | 泊 松ケ崎イカダ他 | はとう渡船 0770・52局4345 | マアジ | - | - | サビキでマアジ、ルアーでサゴシが釣れている アオリイカなども楽しめる |
サゴシ | - | - | |||||
カ | 福井 | 仏谷 児島イカダ他 | 大住渡船 0770・52局2846 | チヌ | - | - | 30~45センチの良型チヌや20~30センチのマアジなどが釣れる 31日まで休業予定 |
マアジ | - | - | |||||
カ | 福井 | 音海 潜水艦イカダ | ウミック 0770・76局1444 | アオリイカ | 33~36 | 2 | 京都市の宮本氏2人 最大重量1・75キロ ヤエン 21日 |
カ | 京都 | 久美浜 宮崎沖カセ他 | いざわ渡船 0772・83局0108 | チヌ | - | - | 餌オキアミやアケミ貝などで40センチ超の良型チヌ釣れる 31日まで休業予定 |
堀 | 姫路 | 家島 イケス | 釣り堀水宝 079・327局1243 | マダイ | - | - | 良型マダイ食い安定 ブリやシマアジなども好調 サーモン1尾プレゼント |
ブリ | - | - |