横浜Mは1日、世界が直面する厳しい状況の中、ファン・サポーター、スポンサー、ホームタウン、クラブに携わる全ての人々と共に乗り越える思いを込め、「STAY STRONG TOGETHER」と名付けたプロジェクトを始動することを発表した。
プロジェクトの第一弾として、「STAY STRONG TOGETHER チャリティーグッズ」を5月3日よりオンラインショップで発売。チャリティーグッズの収益を充当し、不織布マスクをホームタウンである横浜市・横須賀市・大和市に寄贈する。各市から必要とされる医療機関、福祉施設、児童福祉・教育施設等へ送られる。
販売するチャリティーグッズは、洗濯して繰り返し使用できるマスク、エコバック、Tシャツの3点。
クラブは「このSTAY STRONG TOGETHERの言葉には、『クラブに携わる全ての方々と共に乗り越える』というクラブとしての思いが込められています。新型コロナウイルスとの戦いの長期化が想定されるいま、大歓声がこだまするスタジアムに安心して戻り、ファン・サポーターと選手が一体となって喜びを分かち合い、またすべて人々にとっての日常が戻るまで、この言葉と共に皆さまとつながり続ける取り組みを行ってまいります」
「STAY STRONG TOGETHERのメッセージのもと、オンライン配信を通じお楽しみいただけるコンテンツやファンの皆さまもご参加いただける企画や講座、STAY STRONG TOGETHERグッズの第二弾などを展開していく予定です。詳細は決まり次第お知らせさせていただきます」と発信している。