松雪泰子「優しい笑顔、忘れられません」大林監督死去に悲しみツイート

スポーツ報知
松雪泰子

 山田洋次監督「大切な、大切な友人を失ってしまった。唯一無二のユニークな監督であり、戦争を激しく憎み平和を愛してやまない優しいアーティストだった。大勢の映画人と大林作品のファンとともに、彼の死を涙を拭いながら悲しんでいます」

 蓮佛美沙子(「転校生 さよならあなた」に出演)「心にぽっかり穴があく、とはまさにこういうことなんだと。私に芝居のイロハを、真髄を、全てを教えてくださった。『芝居に正解も不正解もないんだから、美沙子のやりたいようにやってみなさい』と毎日現場で優しく教え諭してくださったこと、今でも鮮明に覚えています。たくさんの言葉、情熱、愛情、ぜんぶを溢(こぼ)さず抱えて、私はこれからも頑張ります」

 常盤貴子(「海辺の映画館―キネマの玉手箱」などに出演)「監督の周りはいつでも、笑顔で溢(あふ)れていました。次々と人を魅了していく監督の側(そば)にいることができたのは、私の誇りです。常識を疑い、思い込みを覆していく様は、癖になるほど面白かった。映画が大好きで、映画に愛された大林宣彦監督。今日は大好きな大林作品を見ながら、偲びたいと思います」

 稲垣吾郎(「海辺の映画館―キネマの玉手箱」に出演)「僕にとっては最初で最後の出演となった大林監督作品を、監督にいただいた励ましのお言葉と共に大切にしていきたいと思います」

 松雪泰子(「この空の花―長岡花火物語」に主演)「ありがとうございました…。優しい監督の笑顔、忘れられません」(ツイッターより)

 山崎紘菜(「花筐/HANAGATAMI」などに出演)「突然の事すぎて、実感が湧きません。すぐに『映画を撮るぞ!』と誘っていただけるような気がしていて、それを待っていたい自分がいます。生前の監督の平和への願いやフィロソフィー。しっかり私の胸に宿っています。バトンはちゃんと受け取りましたので、安心して休んでください」

芸能

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年
×