藤井聡太七段が王座戦3期連続決勝トーナメント進出に王手

スポーツ報知
王座戦2次予選を終え、感想戦を行う藤井聡太七段(左。中央奥は糸谷哲郎八段)

 将棋の藤井聡太七段(17)が16日、大阪・関西将棋会館で指された第68期王座戦2次予選5ブロックで、先手の阿部隆八段(52)を100手で下し、3期連続の挑戦者決定トーナメント進出に王手をかけた。2次予選決勝は谷川浩司九段(57)と大橋貴洸六段(27)の勝者との対局。藤井七段は「まずは決勝トーナメントに進めるよう頑張りたいと思います」と話した。

 中盤にはお互いに1時間前後の長考を2手ずつ指すなどじっくり指したが「バランスを取るのが難しい将棋で、途中は自信のない展開になった」と藤井七段。それでも、夕食休憩明けからじわじわと差を付け、押し切った。阿部八段にはこれで3戦3勝。阿部八段は「面白くなったかなと思ったところで具体的にどう指せばいいか分からなかった」としきりに首をかしげていた。

将棋・囲碁

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年
×