◆オープン戦 オリックス4―4巨人(7日・京セラドーム大阪)
巨人はオリックスと引き分け。オープン戦の成績は2勝6敗2分けとなり、最下位からの脱出はならなかった。
巨人は3回、丸がオープン戦1号となる「京セラドーム5階席弾」の2ランで先制。5回には主砲の岡本が8試合連続安打となる中前適時打で1点差に迫り、6回には亀井が同点打で試合を振り出しに戻した。
【試合経過】
◆1回(両軍0)
【巨】亀井三邪飛、坂本遊ゴロ、丸左飛
【オ】宜保三振、大城三ゴロ、吉田正左前安打、ジョーンズ四球で吉田正二進、中川のとき暴投で吉田正三進、ジョーンズ二進、中川遊ゴロ
◆2回(両軍0)
【巨】岡本三振、大城四球、中島三振、吉川尚の左前安打で大城二進、若林二ゴロ
【オ】T-岡田一ゴロ、杉本二飛、若月一ゴロ
◆3回(巨2、オ3)
【巨】モタ三飛、亀井左飛、坂本四球、丸右越1号2ラン、岡本左飛
【オ】小田三飛、宜保四球、大城の中前安打で宜保二進、吉田正の中前安打で宜保生還、大城二進、ジョーンズの遊ゴロを遊撃坂本が失策し、満塁、中川三振、T-岡田の一ゴロを一塁中島が失策し、大城、吉田正ともに生還、ジョーンズ三進、杉本の遊ゴロでT-岡田二封
◆4回(巨0、オ1)
【巨】大城遊ゴロ、中島中前安打、吉川尚三振、若林一ゴロ
【オ】若月遊ゴロ、小田四球、宜保三振、(投手沼田)大城のとき小田二盗、大城のとき暴投で小田三進、大城の左前安打で小田生還、左翼モタが失策し大城一挙三進、吉田正三振
◆5回(巨1、オ0)
【巨】(右翼西村)モタ遊ゴロ、亀井一飛、坂本四球、丸の右前安打で坂本三進(丸の代走増田大)、岡本の中前安打で坂本生還、増田大三進、送球間に岡本二進、大城中飛
【オ】(投手沢村、三塁北村、遊撃山本、左翼若林、中堅増田大)ジョーンズ三振、中川中飛、T-岡田投ゴロ
◆6回(巨1、オ0)
【巨】(一塁中川、三塁西野、左翼宗)中島左翼線二塁打(代走石川)、吉川尚三ゴロ、若林の中飛で石川三進、北村四球、亀井の中前安打で石川生還、北村三進、(投手漆原)山本のとき暴投で亀井二進、山本遊ゴロ
【オ】(投手古川、一塁亀井、右翼石川)西村二ゴロ、若月左飛、小田二ゴロ
◆7回(両軍0)
【巨】(投手沢田、捕手頓宮)増田大中飛、岡本左前安打、大城の一ゴロで岡本二進、石川遊ゴロ
【オ】宜保三振、大城の代打福田四球、宗三振のとき福田二盗、ジョーンズの代打モヤ三振
◆8回(両軍0)
【巨】(投手ヒギンズ、二塁福田)吉川尚中前安打、若林のとき吉川尚二盗失敗、若林中飛、北村三ゴロ
【オ】(投手鍵谷、捕手小林、一塁北村、三塁湯浅、左翼石川、右翼若林)中川一邪飛、西野四球、西村の遊ゴロで西野二進、頓宮四球、小田三振
◆9回(両軍0)
【巨】(投手ディクソン、一塁勝俣)湯浅三ゴロ、山本中前安打、増田大遊ゴロ併殺打
【オ】(投手高木)宜保右翼線二塁打、右翼若林が失策し宜保三進、福田、宗連続申告敬遠で満塁、モヤ三邪飛、勝俣二ゴロ併殺打