ママのこどもへの愛、こどものママへの愛…同じくらい深い愛情で満たされています。それではママとこどもにカメラをつけて目線を比べてみましょう。さて、どのような違いがあるのでしょうか。
この動画から興味深いことが分かりました。
■こどもの遠慮、ママの罪悪感…
カメラ実験によると、ママは忙しくてもこどもをちゃんと見ていました。しかし、こどもはママをもっともっと見ていました。
こどもは大好きなママと「いっぱい遊びたい」、「いっぱい話したい」といつも思っています。でも、仕事や家事に忙しいママに遠慮があり、ふだん思っていることを口に出せないこともあります。
逆にママは、こどもともっと話したい反面、日々の忙しさから「ちょっと待って」と言ってしまうたびに罪悪感を感じています。
■「乗ろう。話そう。家族で。」HondaのSTEP WGN
そこでHondaの「STEP WGN」は「乗ろう。話そう。家族で。」をコンセプトに「乗るだけで家族を満喫できる室内空間」を意識してデザインしました。
ふだん思うように話が出来ていない家族が車内で濃密な時間を送れるクルマ、それが「STEP WGN」です。
「STEP WGN」の室内は子どもにとってもママにとって居心地が良くおしゃべりやゲームを楽しめます。
「目的が大事なんじゃない。この空間が家族を強くする」をテーマにした動画「家族の空間」篇もぜひご覧になってください。
家族で乗るならSTEP WGN!
【提供】本田技研工業株式会社