井上尚弥が顔面2か所を骨折「痛みがいつもと違った」 ドネア戦で負傷

後楽園ホールで試合を観戦する井上尚弥(右は元世界王者・山中慎介氏)
後楽園ホールで試合を観戦する井上尚弥(右は元世界王者・山中慎介氏)
後楽園ホールでの試合でTKO勝ちしたジムの後輩の中嶋一輝(左)をねぎらう井上尚弥
後楽園ホールでの試合でTKO勝ちしたジムの後輩の中嶋一輝(左)をねぎらう井上尚弥

 プロボクシングWBAスーパー、IBF世界バンタム級王者・井上尚弥(26)=大橋=が右眼窩(がんか)底と鼻の右下の2か所を骨折する重傷を負っていたことが9日、分かった。判定勝ちした元世界5階級制覇ノニト・ドネア(36)=フィリピン=とのワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ決勝(7日)で負傷。全治は不明としている。

 9日、東京・後楽園ホールの興行を観戦した井上は取材に応じ、「パンチをもらって、ドネアが二重に見えて(患部が)しびれていたし、折れたかなという感覚があった」と明かした。

 この試合で、2回にドネアが強振した左フックを浴びて右目上をカットした。フルラウンドを戦ったが、「痛みがいつもと違った。パンチがかするだけで(患部が)ピリピリした。右目上のカットより目の状態が一番心配だった」と振り返った。

 8日に一夜明け会見を行った後に都内の病院で精密検査を受け、けがが判明した。診断結果を伝えられた際に「深刻そうな顔で医師が待っていたので『ちょっと嫌だな』と思った」という。ただ、手術の必要はなく、今後は保存療法で回復を待つ。1か月後の再検査で全治の日数が分かる見通しで「医師から『次戦に影響はない』と言われ、気持ち的にはよかった。しばらくは安静にして経過を見る」と話した。

 ドネア戦後に米プロモート大手「トップランク」との契約が発表され、来年は米国で2試合、日本で1試合を行うことが既定路線となっている。井上は次戦を米国で3月下旬以降の開催を希望。所属ジムの大橋秀行会長(54)は「来年のことは決まっていることではない。回復の経過を見ながら判断していく」と話したが、井上の米国再上陸のスケジュールに影響が出そうだ。

後楽園ホールで試合を観戦する井上尚弥(右は元世界王者・山中慎介氏)
後楽園ホールでの試合でTKO勝ちしたジムの後輩の中嶋一輝(左)をねぎらう井上尚弥
すべての写真を見る 2枚

スポーツ

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年
×