【東京六大学野球】プロ注目の法大・福田、2二塁打でチャンス演出 大阪桐蔭時代のチームメート対決制す

2本の二塁打で好機を演出した法大の福田
2本の二塁打で好機を演出した法大の福田

◆東京六大学秋季リーグ第2週第1日 法大2―1立大(21日・神宮)

 秋季リーグ戦の第2週第1日が21日、行われた。今秋ドラフト候補で法大の主将を務める福田光輝遊撃手(4年)が2本の二塁打でチームの勝利に貢献。立大の先発左腕・田中誠也(4年)との「大阪桐蔭対決」にも、3打数2安打で勝利した。

 この日、両チーム初の安打となった打球は左翼フェンスに直撃した。5回1死、安田が立大の先発・田中誠から二塁打を放った。「中途半端なスイングをせず、芯に当てようとした。結果的にレフトオーバーになりました」と振り返った。

 0―0の7回は1死一塁から二、三塁に好機を広げる一打。直後の打者の2点適時三塁打で、ホームを踏んだ。「勝負のポイントと思いながら後ろに打席に入った。試合を動かせて良かった」と納得の表情だった。

 大阪桐蔭でともに3年間を過ごした田中誠から2安打。「打ちたい気持ちもあるけど、楽しもうという思いが集中力につながっている。ふと考えると邪念がなく、素直にバットが出ている」と、かつてのチームメートとの対決に笑顔を見せた。

 プロのスカウト陣からも評価する声が相次いだ。楽天・鷹野スカウトは「振りはいいし、思い切りもいい。ショートとしての動きも良くてスピードもある。走るフォームも良い」と評価。DeNA・八馬スカウトは「走攻守とも高いレベルで安定している」と話していた。

野球

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年
×