三遊亭円楽「歌丸師匠が見つけてくれた」…初期肺がん「手術大成功」復帰独演会

スポーツ報知
高座前に取材に応じ、得意の毒舌を交え病気について語った三遊亭円楽

 9月28日に初期の肺がんを公表し、今月4日に入院した落語家・三遊亭円楽(68)が12日、横浜にぎわい座での独演会で仕事復帰した。取材に応じた円楽は、5日に手術を受け11日に退院したことを報告。「手術は大成功」と笑顔を見せた。

 毎年受診する人間ドックで十二指腸に良性の腺腫が見つかり、検査入院した際に、肺がんが発見された。手術は約3時間。がんは「初期のもの」で、他の部位への転移はなかったという。

 がんの発見から手術までを振り返り、7月に亡くなった桂歌丸さんへ得意の毒舌で思いをはせた。「歌丸師匠に呼ばれたと思った。ふざけんな、このジジイと。師匠(5代目三遊亭円楽)の顔まで見えた。『俺も肺がんだった』って」。感謝の仕方も円楽流。「戻ってこられたってことは、歌丸師匠が呼んだのではなく、見つけてくれたんだと思う。お前はまだこっちに来ちゃいけないと。(発見が)来年だったら向こうに行ってるんだから。楽さん、帰って落語やってくれよと。あのじいさん、ふざけてるね。死んでまで俺をからかってやがる」と笑った。

 因縁の場所 「日常生活が術後のリハビリ」と、自ら自動車を運転して会場入りした。約2時間の高座を無事に終え「何とかできました。ゆっくり眠れそう。お客さんも病み上がりと知ってて優しいから、ずっと病気でいるわ」とニヤリ。にぎわい座は歌丸さんが館長を務めていた因縁の場所でもあり、天に向かって「クソジジイ!」と叫んだ。

 今後は根治に向け治療を続ける。手術前に比べ、呼吸が浅くなったそうだが「自分の芸が呼吸でどう変わっていくか楽しみ」と前向き。「あと12~13年はやらせてくれるような状況ができた。悔いのないよう落語界に恩返しがしたい」と意欲を見せていた。13日には日本テレビ系「笑点」(日曜・後5時半)の収録に参加する。

芸能

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年
×