テレビ東京の看板アナウンサー・松丸友紀(32)が、来年1月1日に結婚することが26日、スポーツ報知の取材で分かった。お相手は競輪のトップランク・S級で活躍する新田康仁(39)=静岡=。松丸アナが競輪中継の仕事をした時に出会い、3年半の交際期間を経てゴールイン。松丸アナは結婚後も仕事は続ける。挙式、披露宴は未定。
女子アナの中でも美人で有名な松丸アナ。政治、経済はもちろん、スポーツ番組のMCや深夜のバラエティーでも大活躍。お笑いコンビの「おぎやはぎ」にいじられるキャラでも大人気。最近は「木曜8時のコンサート 名曲 にっぽんの歌」で司会を務め、年齢の高い層からも支持を集めている。美人というだけでなく、実力は誰もが認めている。
美人アナのハートを射止めたのは、2700人いる競輪選手の中で約200人のS級1班の新田だ。2人の出会いは2008年夏。松丸アナが初めて競輪中継でMCを務めた時。あいさつを交わし世間話をする程度だった。それから2年後、共通の知人を介して連絡を取るようになり、お互いを意識し始め付き合うようになった。
松丸アナはスポーツ報知の取材に対し「申し訳ないですが、その件に関しては、お話しすることはできません」としたが、新田は「結婚するつもりです。とてもすてきな女性だし、価値観も同じ。尊敬できる相手です。僕が調子を落としていた時も何も言わず支えてくれた。料理も上手だし」と語った。
多忙を極める人気アナと全国44の競輪場を転戦するスター選手。さらに新田は静岡を拠点にしているため、会える時間は限られた。「メールや電話はもちろん、僕が東京にトレーニングに行った時にデートしたりした」と新田。東京と静岡、遠距離恋愛だったが互いの絆は強く、愛を育んできた。
結婚を決意したのは今年8月。プロポーズの言葉はなかったが、愛を誓い合った2人には必要なかった。結婚後も松丸アナは仕事を続ける。
◆松丸 友紀(まつまる・ゆうき)1981年5月13日、東京都生まれ。32歳。青学大在学中に日本さくらの会による「さくらプリンセス」に選ばれ2年間、植樹などの社会奉仕活動を行う。卒業後、2004年テレビ東京に入社。政治、経済、スポーツニュースからバラエティーまで何でもこなせる。趣味は料理、旅行。特技は創作ダンス。158センチ。血液型A。
◆新田 康仁(にった・やすひと)1974年3月8日、静岡・磐田市生まれ。39歳。磐田農高卒業後、日本競輪学校へ第74期生として入学。94年プロデビュー。2008年「サマーナイトフェスティバル」でビッグレース初優勝。1683戦375勝。今年の獲得賞金は26日現在、3267万5000円。通算では7億1302万4200円。171センチ、78キロ。血液型A。