【浦和】MF田中達也にインタビュー バスケからも研究する“戦術マニア”「技術がないから考えてプレー」
大分から新加入した浦和のMF田中達也(28)がこのほど、スポーツ報知のインタビューに応じ、新天地での活躍を誓った。幼少期から憧れ、01~12年に浦和で活躍した同姓同名のレジェンドの背番号11を背負う。不遇の時期を経てプロ4年目の18年にJ2熊本でブレイク、自他ともに認める“戦術マニア”の思考、サッカーとバスケットボールとの戦術の意外な共通点など、独特な視点で語った。(星野 浩司)
―今月13日の練習試合・J2相模原戦で1得点と動きにキレが見られました。コンディションは?
「沖縄キャンプ中の練習試合で痛めた箇所があって、それまでめちゃくちゃいいコンディションだっただけに悔しさがありました。ケガを引きずってたけど、相模原戦は今年の練習試合で初めて良い状態でプレーできました。徐々に心肺的な部分やゲーム勘を取り戻して、100%に近づけていけば今年は本当に良い状態でいけると思う」
―オフには、男子200メートル障害の元アジア最高記録保持者・秋本真吾氏の指導を受けてスプリント力を強化した。
「秋本さんの指導は2年ぶり2回目。単純に速く走るだけではなく、サッカーに近い動きの中でどう加速するか。長い距離より、短い距離を方向転換をしながら走る。フォームの改善、筋トレやベース作りを重点的に言われました。加速の部分は変わりましたね。走り出しのスピード、キレは去年より出ていると思います」
―浦和では、同姓同名のレジェンド・田中達也さんの背番号11でプレーします。
「すごく意識します。小学5~6年から意識してたし、憧れてました。当時はJリーグを映像でなかなか見られなかったので、日本代表の達也さんのプレーをよく見てました。名前が一緒なので、実況の人が名前を呼んで良いプレーをしていると自分もうれしくなったり。代表の達也さんのユニホームTシャツは持ってました。今も実家にあると思います。まわりから『田中達也ならドリブルだろ』とか言われて嫌じゃなかったし、憧れてたのでうれしかった。それでだんだん好きになったんです」
―本人と交流は?
「(九産大時代に)熊本の特別指定選手で浦和と練習試合をした時、初めて対戦して勝手に間近で見てました。2018年に新潟と試合した時に初めて話して、連絡先を交換したんです。移籍が決まって11番になった時に連絡させてもらって、『注目して見ているし、新しい田中達也像を作ってくれ』と言われて、すごく励みになりました」
―“新・田中達也像”を期待しています。改めて、サッカーを始めた時期やキッカケは?
「7歳の時、町内で近所に住んでた5歳くらい上のお兄ちゃんがサッカーやってたから始めました。よく2人でボールを蹴ってました。偶然ですけど、その人も『達也くん』っていうんです。おもしろいですよね(笑い)」
―福岡U―15からユース昇格を逃し、東福岡高からプロ入りできず。九産大へ進んだ。
「福岡のユースに上がれなかったのは、今考えるといろんなことが足りてなかった。かなり悔しくて落ち込んだけど、次の日には切り替えてましたね(笑い)。高校時代もプロからのオファーは全然なくて、監督に『この大学がほしがっているから行ってこい』と言われて『分かりました!』と。中学の時もそういう感じだったので、同じ流れが2回続いた感じでした」
―15年にJ2熊本へ入団。J1のG大阪、大分、浦和と着実に個人昇格してきた。順調なステップアップでしたか?
「いや、苦労ばっかりです。3年目までまともに試合に出てなくて、苦しい思いばかりでかなり追い込まれてました。3年目が終わる頃は、サッカー選手を続けられるかかなり不安でした。でも、3年目までで学べたことも多かった。チャンスをもらえれば4年目どうにか…と思ってました」
―当時、支えになった恩師や先輩の言葉は?
「僕はもうキタジさん(北嶋秀朗・現大宮コーチ)がいなかったら、J1でプレーできてない。めちゃくちゃ大きな存在です。心が折れそうな時も『今が踏ん張り時だ』と励ましてくれたし、めちゃくちゃ厳しいことも言われた。愛情があったなと思います。今回、浦和に行くと伝えた時も『自分で決めて、そこで頑張れるならいいんじゃない』『どこにいてもJ1で結果を残して頑張ってほしい』と言ってくれました」
―有限実行で、4年目の18年には42試合で9得点11アシストとブレイクした。
「3年目まででいろんなことを学んだこともあったし、(18年に熊本監督に就任した)渋谷(洋樹)さんのサッカー、今のリカ(ルド・ロドリゲス・浦和監督)さんと同じポジショナルプレーに出会えて、自分の明確な役割を与えられて能力が発揮しやすくなったのが大きなキッカケです」
―田中選手といえば、自他ともに認める“戦術マニア”ですね。サッカーの映像はどれくらい見ますか?
「キャンプ中は1日2試合くらい、合計20試合は見ました。プロ3年目まではYouTubeでドリブル、裏への抜け出しと個人のプレー集を見てたけど、18年にポジショナルプレーの戦術に出会ってから、自分の中でのサッカーはめちゃくちゃ変わった。丸々1試合を見て、どういう構造・仕組みかを探るのがめちゃくちゃ好きになったんです。マンチェスターシティー、チェルシー、ライプチヒの試合を見て『この選手はここまでのタスクを与えられているのかな』と研究したり。『この動きいいな』と思った映像は、スマホやiPad、パソコンに残して見返します」
―頭の中は戦術でいっぱいですね。
「大分の頃とかに『戦術くんとか言われて戦術が好きなくせに、コンビネーションプレーが苦手』とよく言われてたけど、そうなるのがおかしい。けっこう不服でしたね(笑い)。例えば、シティーでも1対1で仕掛けられる選手が外にいて、相手がそれに対応して広がるから中のスペースが空くのも戦術。その場面で自分が外に張って仕掛ける方がチームとして有益なら、外に張っとくのも戦術なんです。僕は技術がないし、狭いところでプレーするのが苦手。技術的に他の選手に劣っている自覚があるからこそ、考えてフリーになれるようにプレーしないとと考えるんです」
―深いですね。サッカー以外のスポーツも見るんですか?
「フットサルやバスケットボールは見ますね。バスケはサッカーに通じるおもしろいプレーが多い。バスケの先生のツイッターをフォローして、その人の動きはすごく勉強になります。スクリーンとか、選手がどうフリーになるとか。3ポイントシュートを持っている選手をどうフリーにするかは、サッカーでドリブルやシュートを持っている選手にどうフリーな状態を作るかに似ている。参考にしてます」
―日々、研究を惜しまないんですね。昨季は自身J1最多の8得点。浦和でもゴールへの意識は高いのでは。
「得点を取りたいとはそこまで思ってないです。ゴールでもアシストでもどっちでもいい。その試合で自分がどういうプレーをしたらチームにとって一番良いか、うまく判断できたらいいな。例えば、サイドからクロス上げ続ける方がよければそうする。ゴールもアシストも積み重ねていける、チャンスを多く作れるような選手になっていきたいです」
◆田中 達也(たなか・たつや)1992年6月9日、福岡県出身、28歳。7歳でサッカーを始める。福岡U―15を経て、東福岡高では2009年度の全国高校選手権に出場。九産大に進み、11にはJ2熊本の特別指定選手としてリーグ戦に初出場。15年に熊本でプロ入りし、18年は岐阜で42試合9得点と活躍。G大阪、大分を経て、今季から浦和に完全移籍。利き足は右。家族は両親と姉。172センチ、69キロ。
最新一覧
-
-
【オリックス】開幕16試合目やっと2ケタ安打 鷹に2年ぶり3連勝 中嶋監督「最後よくつながりました」
-
オスプレイ、鷹木信悟との5・4前哨戦制し「燃えているシンゴを鎮火してやる」…新日・後楽園ホール大会全成績
-
-
【巨人】サンチェスがノーヒット投球で今季初白星! 広岡大志、移籍後初アーチ…ハイライト動画
-
山本耕史、新型コロナ感染でゲスト出演予定の舞台「シブヤデアイマショウ」を降板 大野拓朗が代役
-
-
【巨人】エスタミー・ウレーニャがチームに合流 「2軍で結果を出して呼ばれるように頑張る」
-
【巨人】C.C.メルセデスがチームに合流 肘の状態は「100%」今季の目標は10勝
-
-
貫地谷しほり、コロナ陽性でPARCO劇場の舞台「月とシネマ」開幕延期
-
【西武】松本航が5回までノーノーも…6回途中1安打3失点で黒星「悔しい」
-
【中日】1安打では勝てない…与田監督「長打力を期待してメンバーを組んだが…」
-
NiziUの最年少16歳のニナ、大人の網タイツショット「天使すぎ」
-
【楽天】岸孝之、6回自責点1の粘投も味方の拙守に泣く…19年から続く連勝も10でストップ
-
りんたろー。 ロン毛バッサリのメッシュ入り夏ヘアスタイル公開「短髪もかっこいい~」「イケメン」
-
オール巨人の新曲を生島ヒロシが絶賛「紅白狙っているみたいです」
-
【巨人】今季7勝中2勝が広岡大志の勝利打点 原監督「我が軍はあんまり打たないから」
-
【DeNA】助っ人コンビは明日も代打起用か オースティン「少し緊張」、ソト「状態は良い」
-
【日本ハム】引き分け挟んで3連勝 池田隆英が1094日ぶりのプロ2勝目
-
渡辺美奈代、今日の次男弁当はササミチーズフライ「色どりも栄養もバッチリ」
-
【巨人】広岡大志の移籍1号ソロに原監督「近々未来ジャイアンツの主力に」
-
【中日】痛恨の一発に泣いた大野雄大「僕があり得ないミスをして負けてしまった」広岡への一投悔やむ
-
城咲仁と結婚した加島ちかえ、広瀬すずのモノマネを公開「似てる」「可愛い」
-
リトグリ・かれん、大阪の聖火リレーに参加「生きている中でほとんどない貴重な経験」
-
【DeNA】ソト、オースティン合流も4連敗 助っ人コンビの先発「時間が必要かな」と三浦大輔監督
-
ラジオ降板騒動の小倉優香が「小倉ゆうか」に改名「何かに縛られず活動したい」
-
高島礼子、オン眉の「人生で一番のショートカットに挑戦」姿公開「お美しい」「素敵です」
-
【日本ハム】池田隆英が6回1失点と好投 3年ぶり勝利投手の権利持って降板
-
【14日の予告先発】巨人・畠世周―中日・勝野昌慶、ソフトバンク・和田毅―オリックス・山本由伸ほか
-
【磐田】414日ぶりに大久保グラウンドにサポーター、DF大井健太郎「こういう日常が早く戻ってきてほしい」
-
梨花、ショートヘア姿を披露「全然違う人みたい!」「めっちゃ新鮮」「可愛い」
-
【広島】森下暢仁、14日の阪神戦にプロ初のスライド登板「気持ちを切り替えて頑張る」
-
【巨人】広岡大志、移籍1号決勝弾 サンチェス初勝利…写真で振り返る中日戦
-
[Alexandros]、事務所名の由来にもなったガンダム映画主題歌を披露
-
Cocomi、初声優の収録終了 花江夏樹とのショットに「私の顔が幸せそう」
-
【アンタレスS】19年の覇者アナザートゥルースは昨年も2着 好相性の重賞へ3年連続参戦
-
【DeNA】ソト、オースティンは代打で今季初出場 チームは投打にいい所なく4連敗
-
氷川きよし、いとこのめいと“姉妹”ショット「小さい時からみてたから成長が嬉しい」
-
【DeNA】オースティン、ソトはともに代打で中前安打、空振り三振…今季初打席
-
【巨人】鉄腕・中川皓太が好リリーフ
-
志尊淳が退院を報告「今はとにかく生きていられることが幸せです」3月に急性心筋炎で入院
-
第2子妊娠の押切もえ、入園式コーデの全身ショット公開「参考にします」
-
【日本ハム】1軍デビューの上野響平が守備でアピール 6回に代打送られ初安打はお預け
-
【巨人】先発のサンチェスがノーヒットで快投 8回1死で交代し今季初勝利の権利
-
大阪・聖火リレーでEXILE TETSUYA「テンションが上がって踊ってしまいました」
-
村上佳菜子、眉毛サロンへ「眉毛がとてつもなく美しくなった」
-
【巨人】広岡大志 大野雄から移籍後1号で巨人勝ち越し!
-
りんごちゃん、尊敬する浜崎あゆみのジャケ写なりきり「似てる」「メイク教えて」
-
新山千春、14歳長女と顔出し親子ショット「美人親子」「もあさん可愛いです」
-
英紙「ガーディアン」が社説で東京五輪開催を批判「ショーを続ける必要がありますか?」
-
東京都医師会長、東京五輪「これ以上感染拡大すれば無観客でも難しい」
-
フランクフルト、ヒュッター監督が今季限りで退任 来季はボルシアMGを指揮
-
東京都医師会長、「時短要請に頼らない飲食店対策を模索すべき」