御所実業高ラグビー部・竹田寛行監督、定年後もGRITで日本一にトライ!
今年度限りで定年を迎える高校ラグビーの名門・御所実(奈良)の竹田寛行監督(60)が、引き続き指揮官として日本一への挑戦を続ける。1989年の監督就任後、全国高校ラグビー大会(通称「花園」)に13度出場し、4度の準優勝に導いた名指揮官。今冬の第100回大会では、1月3日に優勝校の桐蔭学園(神奈川)に準々決勝で敗れたが8強に導いた。32年間の教員生活に別れを告げ、その先に描く未来とは。今春開催予定の「竹田塾」の展望にも迫った。(取材、構成・菅原 美沙)
定年前最後の花園で初優勝はならなかったが、ラグビーの聖地で竹田監督の目に光るものがあった。
「みんなによく頑張ったねと言ってあげたい。最後までやり切ったことを褒めてあげようと思います。全国大会や大きな大会で『絶対はないけど、絶対という言葉を信じて頑張れ。信頼!』と言って送り出すんです。流行語大賞にしようと思ったけど、できなかったんですけどね(笑い)」
1989年に御所実に赴任した当初は、部員がたった2人からのスタートだった。
「ラグビーを知らない子しか来てくれないのは分かっていたので、そこにいる生徒でできることを考えました」
全国大会13回の出場を誇るまでの道のりは、決して簡単なものではなかった。教師として2年目の1990年、練習中の事故で部員の北島弘元さんを亡くし、教師を辞めることを考えるまで絶望した。
「半年ほど活動を自粛して、その間は辞めようと考えていました。しかし、亡くなった子のお父さんに『ラグビーを続けてくれ』と言われて。年明けの近畿大会予選で天理と9―10の試合をしたんです。周りからは『日本一のチームに立ち向かおうとする姿に勇気をもらった』と。こんな子らでもできるんやと皆さんが思ってくれました」
人生の分岐点を経て、95年度大会で初の花園を経験。「天理1強」だった奈良県の勢力図を書き換える戦いで、「人間力」の大切さを実感した。
「いい試合はするけど(天理に)なかなか勝てない。そこで僕らができることは何かと言ったら『人間力』かなと。ラグビーを知っている子に勝とうと思ったら、やり切ること。この子たちに試合の勝ち負けより、逃げる場所をつくってあげないといけないと思いました。どんなことに対しても“帰る家”をつくらないとダメなんです」
帰る家、すなわち逃げる場所。グラウンド外での人間教育に力を注いだ。自宅を改造した部屋と、地元工務店の協力で建てた寮では、現在約30人が生活を送っている。
「テーブルマナーや掃除の仕方、生活の基礎基本を教えてあげて、真心が伝わっていけばうれしい。古いことと新しいことの融合で、今のニーズに合うものがあればいいなと思っています。学校では教えられないことを教える学校をつくるのが夢やったんです」
定年後は県や市の協力を得て、中学生を対象に「竹田塾」の開催を予定している。次世代のリーダー育成に力を注ぎ、ラグビーを通したコミュニケーション能力を向上させるのが目的だ。“卒業生”が御所実以外の高校で活躍することも大歓迎。米国で提唱されている概念「GRIT=やり抜く力」をテーマに掲げている。
「逃げたり泣いたり誰かのせいにしない、自発的に頑張っていこうという思いです。パソコンやAIのような冷たい機械に負けるんじゃなくて、常に臨機応変にムードの読める人間になってもらいたい。竹田塾を経験した生徒が、世の中のリーダーになれるようにしたいです」
御所実ではニュージーランドの高校と姉妹校提携を結び、ラグビーを通じて交流するプランも進行中だという。
「学校の授業を見たり、生徒と一緒にボール遊びをしてもらったり。地域の人との交流も考えています。外国人、アイランダーは誠実なんです。例えば、釣りに行ったら日本人は釣った魚を全部持って帰るけど、フィジーとかサモア、トンガの人は家族の分だけで後は全部リリースするんです。一緒に生活したら人間の質が変っていくんじゃないかな」
これまで培ったノウハウを基に、地域貢献や国際交流も視野に入れる竹田監督。いよいよ“第二の人生”がスタートする。
「4月からは時間がたくさんあるので、やりたいことをプロフェッショナルにできると思います。竹田塾は奈良県だけじゃなくて関東でも開催したい。いずれは全国にも行きたいですね。あと20年、竹田塾の教員をしようかな。それが僕の狙っているところです」
◇GRIT(グリット) 米・ペンシルベニア大の心理学教授、アンジェラ・ダックワース氏が提唱した「やり抜く力」と定義される言葉。Guts=度胸、Resilience=復元力、Initiative=自発性、Tenacity=執念の頭文字を取っている。フェイスブック社のCEO・ザッカーバーグ氏も「成功のカギは信念とGRITを持つことだ」と発言。米オバマ前大統領もスピーチに「GRIT」を用いた。
◆竹田 寛行(たけだ・ひろゆき)1960年5月8日、徳島・美馬市生まれ。60歳。脇町高2年時にラグビーを始め、天理大に進学。ポジションはNO8。卒業後の89年度に保健体育教諭として御所実(当時御所工)に赴任し、ラグビー部監督に就任。全国高校ラグビー大会は95年度に初出場し、準優勝が4度。
最新一覧
-
-
【オリックス】開幕16試合目やっと2ケタ安打 鷹に2年ぶり3連勝 中嶋監督「最後よくつながりました」
-
オスプレイ、鷹木信悟との5・4前哨戦制し「燃えているシンゴを鎮火してやる」…新日・後楽園ホール大会全成績
-
-
【巨人】サンチェスがノーヒット投球で今季初白星! 広岡大志、移籍後初アーチ…ハイライト動画
-
山本耕史、新型コロナ感染でゲスト出演予定の舞台「シブヤデアイマショウ」を降板 大野拓朗が代役
-
-
【巨人】エスタミー・ウレーニャがチームに合流 「2軍で結果を出して呼ばれるように頑張る」
-
【巨人】C.C.メルセデスがチームに合流 肘の状態は「100%」今季の目標は10勝
-
-
貫地谷しほり、コロナ陽性でPARCO劇場の舞台「月とシネマ」開幕延期
-
【西武】松本航が5回までノーノーも…6回途中1安打3失点で黒星「悔しい」
-
【中日】1安打では勝てない…与田監督「長打力を期待してメンバーを組んだが…」
-
NiziUの最年少16歳のニナ、大人の網タイツショット「天使すぎ」
-
【楽天】岸孝之、6回自責点1の粘投も味方の拙守に泣く…19年から続く連勝も10でストップ
-
りんたろー。 ロン毛バッサリのメッシュ入り夏ヘアスタイル公開「短髪もかっこいい~」「イケメン」
-
オール巨人の新曲を生島ヒロシが絶賛「紅白狙っているみたいです」
-
【巨人】今季7勝中2勝が広岡大志の勝利打点 原監督「我が軍はあんまり打たないから」
-
【DeNA】助っ人コンビは明日も代打起用か オースティン「少し緊張」、ソト「状態は良い」
-
【日本ハム】引き分け挟んで3連勝 池田隆英が1094日ぶりのプロ2勝目
-
渡辺美奈代、今日の次男弁当はササミチーズフライ「色どりも栄養もバッチリ」
-
【巨人】広岡大志の移籍1号ソロに原監督「近々未来ジャイアンツの主力に」
-
【中日】痛恨の一発に泣いた大野雄大「僕があり得ないミスをして負けてしまった」広岡への一投悔やむ
-
城咲仁と結婚した加島ちかえ、広瀬すずのモノマネを公開「似てる」「可愛い」
-
リトグリ・かれん、大阪の聖火リレーに参加「生きている中でほとんどない貴重な経験」
-
【DeNA】ソト、オースティン合流も4連敗 助っ人コンビの先発「時間が必要かな」と三浦大輔監督
-
ラジオ降板騒動の小倉優香が「小倉ゆうか」に改名「何かに縛られず活動したい」
-
高島礼子、オン眉の「人生で一番のショートカットに挑戦」姿公開「お美しい」「素敵です」
-
【日本ハム】池田隆英が6回1失点と好投 3年ぶり勝利投手の権利持って降板
-
【14日の予告先発】巨人・畠世周―中日・勝野昌慶、ソフトバンク・和田毅―オリックス・山本由伸ほか
-
【磐田】414日ぶりに大久保グラウンドにサポーター、DF大井健太郎「こういう日常が早く戻ってきてほしい」
-
梨花、ショートヘア姿を披露「全然違う人みたい!」「めっちゃ新鮮」「可愛い」
-
【広島】森下暢仁、14日の阪神戦にプロ初のスライド登板「気持ちを切り替えて頑張る」
-
【巨人】広岡大志、移籍1号決勝弾 サンチェス初勝利…写真で振り返る中日戦
-
[Alexandros]、事務所名の由来にもなったガンダム映画主題歌を披露
-
Cocomi、初声優の収録終了 花江夏樹とのショットに「私の顔が幸せそう」
-
【アンタレスS】19年の覇者アナザートゥルースは昨年も2着 好相性の重賞へ3年連続参戦
-
【DeNA】ソト、オースティンは代打で今季初出場 チームは投打にいい所なく4連敗
-
氷川きよし、いとこのめいと“姉妹”ショット「小さい時からみてたから成長が嬉しい」
-
【DeNA】オースティン、ソトはともに代打で中前安打、空振り三振…今季初打席
-
【巨人】鉄腕・中川皓太が好リリーフ
-
志尊淳が退院を報告「今はとにかく生きていられることが幸せです」3月に急性心筋炎で入院
-
第2子妊娠の押切もえ、入園式コーデの全身ショット公開「参考にします」
-
【日本ハム】1軍デビューの上野響平が守備でアピール 6回に代打送られ初安打はお預け
-
【巨人】先発のサンチェスがノーヒットで快投 8回1死で交代し今季初勝利の権利
-
大阪・聖火リレーでEXILE TETSUYA「テンションが上がって踊ってしまいました」
-
村上佳菜子、眉毛サロンへ「眉毛がとてつもなく美しくなった」
-
【巨人】広岡大志 大野雄から移籍後1号で巨人勝ち越し!
-
りんごちゃん、尊敬する浜崎あゆみのジャケ写なりきり「似てる」「メイク教えて」
-
新山千春、14歳長女と顔出し親子ショット「美人親子」「もあさん可愛いです」
-
英紙「ガーディアン」が社説で東京五輪開催を批判「ショーを続ける必要がありますか?」
-
東京都医師会長、東京五輪「これ以上感染拡大すれば無観客でも難しい」
-
フランクフルト、ヒュッター監督が今季限りで退任 来季はボルシアMGを指揮
-
東京都医師会長、「時短要請に頼らない飲食店対策を模索すべき」